更新日:2019年01月21日

名称 | 毛越寺曲水の宴(もうつうじごくすいのえん) |
---|---|
開催場所 | 平泉町 |
開催期間 | 5月第4日曜日 |
問合せ先 | 平泉町観光協会 tel:0191-46-2110 |
祭りの概要
平安時代の優雅な遊びを現代に再現する、毛越寺の春の行事。平安貴族の装束、龍頭鷁首(りゅうとうげきす)の画船など、王朝絵巻さながらの光景が再現され、古式ゆかしい催馬楽に合わせて、毛越寺の僧侶が延年の舞「若女」を厳かに奉納披露する。浄土庭園に注ぐ遣水二杯を載せた羽觴(うしょう)を流し、水辺の歌人たちが歌題に従って和歌を詠み、短冊にしたためながら、流れてくる杯を傾ける宴の幕も必見。
交通アクセス
東北自動車道平泉ICから車で約10分・JR平泉駅から徒歩7分、車で約3分