更新日:2019年01月22日

名称 | 川口秋まつり(かわぐちあきまつり) |
---|---|
開催場所 | 岩手町 |
開催期間 | 9月下旬 |
問合せ先 | 岩手町商工課 tel:0195-62-2111 |
祭りの概要
川口秋まつりはドッコイと呼ばれる大名行列で知られている。また、赤装束、赤頭巾をかぶり、白狐の面をつけて舞う狐踊りは稲荷神楽ともいわれ、軽やかに舞い踊る踊り子と太鼓打ちが賑わいを見せる。
祭りの起源・由来
川口豊城稲荷神社例大祭の神輿渡御、還御(かんぎょ)の際の先導を務める秋浦大名行列は700年の伝統がある。
交通アクセス
東北自動車道滝沢ICから車で約25分・JR岩手川口駅下車