更新日:2019年05月15日


主な生産地
花巻市
概要
材料の竹は県内の真竹を使い和紙は、美濃和紙、烏山和紙を使っています。全工程を一貫作業で行っており実用本位の傘を作っています。
歴史・沿革
花巻傘は享和年間(1801〜1803)のころ、花巻で傘の製造をしたのが起源と言われている。滝田工芸は大正元年より製造販売しており、岩手県では唯一の存在でる。
主な商品
- 蛇の目傘:18,000円~25,000円
- 番傘:10,000円~25,000円
- ミニ傘:2,800円~4,000円
- 壁掛け傘:2,000円
受賞暦
第23回躍進いわての産業まつり特産品コンクール銀賞
製造工程
竹切り→骨削り→骨合わせ→紙張り→仕上げ→油引き→乾燥
問合せ先
花巻傘・滝田工芸
〒025‐0014
岩手県花巻市高松26‐3
TEL0198‐31‐2128