読み仮名 かしまじんじゃきゅうでん
指定種別 県指定
種別 建造物
指定年月日 1966年 3月 8日
指定詳細
数量 1棟
所在地 北上市鬼柳町満屋
所有者
保持団体
管理団体
ホームページ

概要

桁行(間口)74.2cm、梁間(奥行)66.6m、高さ199.9m。
桃山様式権現造の建造物で、室町期の様式も多分にみられ、本県におけるこの種の建造物として貴重な存在である。
南部氏が盛岡に来る以前の建造として、室町末期における盛岡の文化を知る唯一の資料である。
元禄10年(1697)の棟札の裏銘によると、永禄元年(1558)長右エ門が盛岡市愛宕山の神社として建造したもので、寛永18年(1641)南部重直が鬼柳村八幡宮に賜り、ついで、鹿島大明神の社殿に替わり、その際修理したとある。
また、別の棟札により、文化5年(1808)に鹿島館から現地に移したことが明らかである。