更新日:2025年09月25日

読み仮名 たち むめい でんやましろ
指定種別 県指定文化財
種別 工芸品
指定年月日 昭和57年3月30日
数量 1口
所在地 盛岡市八幡町
所有者 盛岡八幡宮
管理団体

概要

長さ74.2cm。
反り2.3cm。
元幅2.7cm。
「虻切丸」と呼ばれ、南部家から盛岡八幡宮に奉納されたもの。
山城国の刀工の作とされ、総じて細身で小切先であるが、腰元に強く踏張りがある。
反りは、元の方に寄っており、茎先は、反りがあっていて古い太刀姿をしている。
平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての貴重な作品である。