更新日:2025年08月21日

読み仮名 たんないさんじんじゃきょうづかしゅつどひん
指定種別 県指定文化財
種別 考古資料
指定年月日 昭和40年3月19日
数量 一括
所在地 花巻市東和町谷内
所有者 丹内山神社
管理団体

概要

□丹内山神社経塚(県指定史跡)から出土したものである。
出土品の内訳は次のとおりである。
西経塚出土品影青四耳壷1個、湖州鏡1面、中国古銭(祥符元宝)1枚。
東経塚出土品石製経筒1個、中国古銭18枚(開元通宝2枚、淳化元法宝1枚、景徳元宝1枚、元禧通宝2枚、天聖元宝3枚、皇宋通宝1枚、熈寧元宝3枚、元豊通宝1枚、元祐通宝1枚、紹聖元宝1枚、聖栄元宝1枚、慶元通宝1枚。
影青四耳壷、湖州鏡、中国古銭は完成に近く、これは、本県としては初めての例であり、確証のある出土品として価値が高い。