読み仮名 うんりゅうもんすかしじろくじょうけさ
指定種別 指定
種別 歴史資料
指定年月日 1980年 3月 4日
指定詳細
数量 1肩
所在地 宮古市小国
所有者 大円寺
保持団体
管理団体
ホームページ

概要

附 伝衣贈記1巻及び大衣帛紗左端100.5cm。
右端117.5cm。
絽(雲龍丸型紋)壞色。
南宋代袈裟の様式であるが、両端は、一条の3分の1ほどずつ詰めている。
第4条の絽布は、別絽布の極薄布で、雲龍文透しとなっている。
山東省天寧寺の芙蓉道楷(曹洞宗高祖六代=1043〜1118)からの伝衣という。
「正法寺文書」康永元年「伝衣の伝」によれば、日本貞応2年(1223)に入宋した希元道元が、南宋の宝慶2年(1226)9月20日天竜山で如浄から許可を受け、翌3年、日本嘉禄3年(1227)冬帰国に当り、芙蓉道楷から相承の大衣(夏七条)を授けられて帰朝したのである。
南宋時代の作で、経歴や伝授も明らかで、貴重である。

画像