読み仮名 くらさわにんぎょうかぶき
指定種別 県指定
種別 無形民俗文化財
指定年月日 1995年 9月 1日
指定詳細
数量
所在地 花巻市東和町倉沢
所有者
保持団体 倉沢人形歌舞伎保存会
管理団体
ホームページ 花巻市(倉沢人形歌舞伎)
岩手県観光協会(倉沢人形歌舞伎)

概要

倉沢人形歌舞伎は、人形による人形芝居と人による歌舞伎との両方を演ずるところに特徴があり、演者が実際に歌舞伎を経験することで、人形の操法に役立つという。
人形芝居は、秋田・岩手県など東北地方に分布する一人遣い、ハサミ式の人形芝居で、人形遣いは蔭遣いで舞台下に隠れて姿をみせない。
その代表格と目される秋田県の猿倉人形と同系と思われる。

 岩手県には、(1)水押人形芝居(北上市口内町水押)、(2)倉沢人形歌舞伎(花巻市東和町倉沢)、(3)広瀬人形芝居常楽座(奥州市江刺区広瀬)、(4)安庭人形芝居(雫石町安庭)などが近年まで伝承していたが、水押は活動を中断し、安庭も継承が難しくなっているので、貴重な団体である。
広瀬人形芝居とは得意とする演目が別で、また、歌舞伎との関係も異なる。

(第4 無形民俗文化財指定基準 2(3))