読み仮名 | こつなぎいちりづか |
---|---|
指定種別 | 県指定 |
種別 | 史跡 |
指定年月日 | 1990年 8月 28日 |
指定詳細 | |
数量 | 1基 |
所在地 | 一戸町 |
所有者 | 個人 |
保持団体 | |
管理団体 | |
ホームページ | 御所野縄文公園(一戸町の指定文化財のご紹介) 御所野縄文公園(一戸町の指定文化財のご紹介) |
概要
小繋一里塚は、旧中山・小繋・川底一里塚として平成2年に県指定史跡となったが、このうちの旧中山・川底一里塚は平成22年に奥州街道の一部として国指定史跡となったため、現在は小繋一里塚だけが県指定史跡となっている。
円形土饅頭形であり、東側の塚が欠損している。
小繋一里塚(西側塚):所在地 一戸町小繋字小繋122-1東西径10m60cm、南北径11m10cm、高さ2m33cm。