更新日:2025年09月30日

| 読み仮名 | きたささまのならかしわ |
|---|---|
| 指定種別 | 県指定文化財 |
| 種別 | 天然記念物・植物 |
| 指定年月日 | 昭和47年10月27日 |
| 数量 | |
| 所在地 | 花巻市北笹間 |
| 所有者 | 個人 |
| 管理団体 |
概要
ナラカシワは、元来暖帯性の樹で、県内に大きいものはあまりない。
この樹は北上川筋にわずかに見られ、分布北限は紫波町(長岡・古館付近)とされている。
ナラカシワはカシワに似ているが、葉の先端が急に尖り、葉柄はカシワより長く、葉縁の鋸歯の先端がカシワほど尖らない、などの点で異なる。
北笹間のナラカシワは、根本幹囲約5m、目通径約4m、枝張東西約14.2m、南北18mで、樹高約21mで、樹齢は約300年と推定されている。
ナラカシワの北限分布地に近い巨樹として貴重である。