更新日:2019年03月27日

名称 | おらが村の永岡蘇民祭(おらがむらのながおかそみんさい) |
---|---|
開催場所 | 金ヶ崎町 功徳山観音寺・永沢土地改良区様駐車場 |
開催期間 | 1月第4土曜日(前夜祭)、1月第4日曜日(蘇民祭) |
問い合わせ先 | 大成工務店 tel:0197-44-3388 |
リンク | 永岡蘇民祭 |
祭りの概要
1月第4土曜日
午後5時30分 集合(蘇民倉庫前)
午後6時 観音寺へ行進
午後6時20分 祈願大花火・柏山家墓参り
午後6時40分 境内まわり
午後6時50分 護摩焚き法要・祈祷祈願酒振る舞い
午後9時 解散
1月第4日曜日
午前8時 集合、準備(蘇民倉庫前)
午前10時 郷土芸能など
午前10時45分 餅つき(厄年)
午前11時 仏事、入場、祈祷
午前11時20分 水かけ祭・蘇民袋争奪、表彰式、永岡清流太鼓等
午後1時15分 餅まき、終了、後片付け
祭りの起源・由来
昭和63年8月に金ヶ崎に集中豪雨による被害があった。沈んでいてもだめなのでみんなを元気にしようと「おらほの蘇民祭」を開催した。
交通アクセス
・JR東日本東北本線金ケ崎駅から車で15分
・東北自動車道水沢ICから車で15分
・東北自動車道北上金ケ崎ICから車で20分
参加希望者
大成工務店様へ連絡し、申込書を取り寄せて下さい。開催日の約10日前までに参加料(1000円)と申込書記入提出して下さい。