更新日:2023年08月25日
![[142KB]](/uploads/contents/archive_0000009471_00/久慈秋まつり.jpg)
名称 | 久慈秋まつり(くじあきまつり) |
---|---|
開催場所 | 久慈市 |
開催期間 | 9月第3金曜日~日曜日 |
問合せ先 | 久慈市観光協会 tel:0193-22-5835 |
祭りの概要
市内にある全8組の山車組が毎年創作する、山車のパレードが最大の見どころである。高さ約12mまでせり上がる手作り山車と神輿が市内の目抜き通りを練り歩く。中日は郷土芸能パレードが行われ、祭りを盛り上げる。
祭りの起源・由来
1360年代から続く歴史と伝統を誇る岩手県北最大規模のまつりで、五穀豊穣や除災招福を祈願・感謝するために開かれたのが始まりと言われている。
交通アクセス
八戸自動車道九戸ICから車で約50分