更新日:2025年08月22日
                            

| 読み仮名 | たかはたけいちりづか | 
|---|---|
| 指定種別 | 県指定 | 
| 種別 | 史跡 | 
| 指定年月日 | 昭和58年1月4日 | 
| 数量 | |
| 所在地 | 盛岡市川目 | 
| 所有者 | 個人 | 
| 管理団体 | 
概要
南部氏城下町盛岡と三陸海岸の宮古を東西に結ぶ宮古街道で、現在一里塚が2基並んで残っているのは高畑一里塚と梁川一里塚でありこのうち高畑一里塚が県指定・501となっている。
 円形土饅頭形の完全な形で残っており貴重である。
 北側塚:直径径6m40cm、高さ2m40cm。
 南側塚:直径径7m20cm、高さ2m40cm。