読み仮名 こんどうそうしょうぐんじぞうとうもんおい
指定種別 県指定
種別 工芸品
指定年月日 1979年 8月 17日
指定詳細
数量 1背
所在地 平泉町平泉字衣関
所有者 願成就院
保持団体
管理団体
ホームページ 平泉の文化遺産

概要

総 高さ 77.5cm。
胎 高さ(正面) 62.2cm。
    (背面) 56.6cm。
   幅(正・背面上縁で) 55.6cm。
    (正・背面下縁で) 58.9cm。
   奥行(上縁で) 27.2cm。
     (下縁で) 30.5cm。
檜製金銅刻文の笈である。
冒額、周り縁、横木には、金銅板を張り、これには魚子を打つ。
冒額は勝軍地蔵を中心に、左に毘沙門天と烏天狗、右に不動明王と地蔵の五尊を刻み、両端には杉木立を配する。
この笈は、他に類例はあるが、形が整い、金銅の飾り板に打たれた文様は巧みである。
中尊寺には、彫木漆装の笈は数個あるが、これは金具の飾りである。
制作は室町時代である。