更新日:2019年01月22日

認定年度
平成10年
認定の種類
新郷土食
主な地域
八幡平市
料理の紹介
うるち米粉100%、昔から作り伝えられてきている串だんごに特産のほうれんそう、長いもを加えております。
材料
(18本分)うるち粉…3カップ、水…2カップ、長いも…40g、しょうゆ…50cc、ほうれんそう…40g、串…18本
作り方
1.2カップの水がふっとうしたら、粉3カップを入れて火をとめる。それを手でねりあげる。
2.1を3等分にする。1つには皮をむいてすりおろした長いもを入れてねりあげたもの、1つには洗ってゆでてきざみミキサーにかけたほうれんそうを入れてねりあげたもの、1つには何も入っていないものに分ける。
3.2を棒状にして同じ大きさに切って、丸めてむす(長芋入りは15分位、その他のものは20分位)。むしたらボールに入れ、しょうゆ50ccをまわしかけパッパッとボールをまわしてしょうゆをくるめる。
4.串に4個ずつさす。
料理のポイント
1.ふっとうしたお湯に粉を入れること。
2.きちんと計量すること。
3.歯ざわりがよい。日もちも良い。
4.手にくっつかない。