
認定年度
平成8年
認定の種類
新郷土食
主な地域
花巻市
料理の紹介
伝統食のきりせんしょには、くるみ、胡麻を入れるが、アレンジだんごには味付けした人参、しいたけ、茹でた青豆を入れた栄養価の高い「味付けご飯風味のきりせんしょ」である。子供のおやつにも適している。
材料
(55個分)
うる粉…1kg、ザラメ…500g、人参(中)…1本、干ししいたけ…10枚、青豆(水でもどしたもの)…1カップ、しょうゆ…100cc、水…5カップ
作り方
1.青豆はもどして、茹でておく。
2.干ししいたけももどしておく。
3.ザラメ、しょうゆと水5カップ(干ししいたけのもどし汁を使い、足りない分は水を足す。)を鍋に入れて沸騰させ細火のままでうる粉を手早くいれ、よくこね、火からおろしてそのまま2時間程ねかせておく。
4.千切りにした人参と干ししいたけは、サラダ油でいため、さとう、しょうゆで適当に味を付け、水気を切っておく。
5.3に青豆、4の人参、干ししいたけを入れ、手早くこねる。(この時、多少やわらかくとも、うる粉は足さないように!)
6.適当な大きさに形を整えて、15分間蒸して出来上がり。
料理のポイント
1.しとねる時、沸騰させたたれに粉を手早く入れる事。
2.人参、しいたけの水分をよく切る。
3.しとねる時間をなるべく長く行い、その後2時間位ねかせる。

熊谷敬子さんの「アレンジだんご」
店の名前 母ちゃんハウスだぁすこ
場所 花巻市野田335-2
電話 0198-24-2914
FAX 0198-24-9670
HPアドレス http://www2.pref.iwate.jp/‾hp0505/syoku/shisetsu01.html
営業日/
営業時間 9:00〜18:00
定休日 1月1日〜3日
説明 アレンジだんご5個入300円、きりせんしょ5個入300円、ごま巻き8枚入300円、あけがらす8枚入300円、豆銀糖5個入200円