認定年度

平成9年

認定の種類

伝統料理

主な地域

住田町

料理の紹介

 雪解けとともに暖かな日差しの中に小さく顔を出したばっけ(ふきのとう)はいち早く春の訪れを告げる。ばっけのほろ苦さに地場産くるみと味噌を加えて仕上げた素朴な味は、ふるさとの香りがいっぱい。

材料

(6人分)ばっけ(中玉7〜8個)110g、くるみ 約30g、小麦粉110g、味噌 約80g、砂糖 小さじ1、唐辛子 少々、油・水 適量

作り方

1.ばっけはみじん切りにする(塩漬けのものは1日に数回水を取り替えながら、塩味がほとんど残らない程度に塩抜きをする)                        

2.くるみを細かく刻む。

3.みじん切りにしたばっけとくるみに味噌、小麦粉、砂糖を入れかるく混ぜ合わせ、もちの固さになるまで水を加えてよく練り合わせる。

4.唐辛子を好みの辛味に加えて味をととのえ、さらによく混ぜ合わせる。

5.フライパンに油をひき、中火でゆっくりと両面を焼き上げる。少しこげ色に焼けて出来上がる。味噌は焦げやすいので注意する。

料理のポイント

1.主にごはんのおかず、お酒のおつまみ等に好まれる。 保存期間…春のばっけは7〜10日くらいまで香ばしい風味が変わらずおいしい。

2.味噌、くるみ、唐辛子の量は適宜加減する。