認定年度

平成12年

主な地域

新郷土食

主な地域

一関市

料理の紹介

 かぼちゃと人参、ほうれんそうを混ぜこんだ三色のうどん。

材料

(5人分)小麦粉(地粉)…300g(別に、麺棒でのす時の打ち粉)、卵…1コ、塩…小さじ3、カボチャ(すりおろし)…50g、人参(すりおろし)…50g、ほうれんそうの葉の部分(ゆでたもの)…50g、薬味…少々、青しその葉…少々
めんつゆ
水…2カップ、だし昆布…4cm、削り節…3g、しょうゆ…大さじ3.5、みりん…大さじ1.5

作り方

【最初にめんつゆをつくっておく】

1.昆布と削り節でだしをとり、分量のしょうゆ、みりんを加えて煮立てためんつゆを冷やしておく。

【うどんをつくる】

1.カボチャは皮と種を除いて計量しながらすりおろし、汁ごと50gを用意する。

2.1にといた卵の3分の1と塩小さじ1、小麦粉100gを加えて、手でこねる。(生地が耳たぶ位の堅さになるまで、よくこねる)

3.人参は皮をとって1と同様にすりおろし、卵3分の1、塩小さじ1、小麦粉100gを加えて良くこねる。

4.ほうれんそうは葉の部分を茹でて水に晒し、50gをすり鉢でする。1、3と同様ねり上げてラップをかけ、10分位ねかせておく。

5.1と3と4の材料を打ち粉をしながら麺棒でのし、たたんで5ミリ幅に切る。

6.大きな鍋に湯を沸かし、沸騰したところに切ったうどんを入れる。途中で差し水をし、茹であがったら流水にさらしてからざるにあげる。

7.三色のうどんを器に彩りよく盛り合わせる。

8.小□切りのねぎや千切り青しそを添えて、つけ麺でいただく。

料理のポイント

1.味付けした油揚げ(小)にうどんを詰めると、いなり寿司のようにつまんで食べ易く、子供のおやつに好評である。

2.緑黄色野菜を加えて彩りと栄養的配慮をした。

3.野菜の水分と卵だけで粉を練る。カボチャは品種により水分が異なるので生地がかたいときは増量する。夏人参は色が薄く、秋物は濃くでる。

武田富寿子さんの「三色うどん」

連絡先 一関市花泉町油島字日向平24

電話 0191-82-4543

説明 岩手県内どこへでも出前実演、2週間前迄に要予約。