更新日:2019年01月22日

認定年度
平成8年度
認定の種類
伝統料理
主な地域
二戸市
料理の紹介
かつて米のとれ高の少ないこの地方では米に代わってそばが日常の食べものとしていろいろ工夫されている。なかでも手うちそばは冠婚葬祭に欠くことができない。
材料
(10人分)そば粉1kg(とり粉分を含む)、熱湯1カップ、水1カップ
作り方
1.そば粉からとり粉をとり2つに分ける。
2.一方のそば粉に熱湯をそそぎ、はしでかきまぜ、小さくもちにまとめ、別によけておく。
3.もう一方のそば粉に水を入れ、2と同様に小さいもちにまとめる。
4.2・3の2つのもちを重ねあわせ残りの粉でさらにこねる。手早く力をいれてこねる。
5.うすくのばし、切る。
6.たっぷりの沸とうした湯の中に5を入れかきまぜて、浮き上がってきたら冷水にとり水であらう。
料理のポイント
1.そば粉のこね方、ゆで方に注意する。

米田カヨさんの「手打ちそば」
店の名前 米田工房「そばえ庵」
場所 二戸市下斗米字十文字24-2
電話 0195-23-8411(FAX兼)
HPアドレス http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03213/1403.html
営業日/営業時間 11:00〜17:00
定休日 毎週金曜日
説明「ざるそば」700円が人気。そば粉100%。つゆは自家製醤油を使用。予約制の「田舎セット1,500円」、「そばえ庵セット2,000円」もあります。そば打ち体験、出張実演(いずれも要予約)もいたします。