
認定年度
平成10年
認定の種類
伝統料理
主な地域
軽米町
料理の紹介
地元産のそばを石臼で挽いたそば粉を使っている。 そば粉100%でありながら腰が強く、弾力のあるのが自慢。
材料
(4〜5人分)そば粉530g、熱湯170cc、水120cc(そば粉の状態で水の加減あり)
作り方
1.鉢にそば粉を入れ、熱湯170ccを加えて混ぜ合わせる。手のひらで粒状になるまでもみほぐす。平らにならした後、約120ccの水を加える。
2.手を交差させるようにして、粉と水をよく混ぜ合わせる。小さな団子状のものをこね合わせ、一つの大きな団子にする。
3.鉢に残った粉もこね合わせ、円錐状の団子に仕上げる。打ち台に粉をふり、団子を打ち台へ移動する。
4.親指の付け根部分で押し伸ばす。打ち棒を回転させ、打ち粉を多めに使い、厚さを均一にする。
5.厚さ約2mmで打ち粉をふり、3つ折、さらに半分に折る。打ち粉をふり、こま板をあて、包丁を前に押し出すように切る。
6.切ったそばを片手で持ち上げ、もう片手で粉をいきわたらせる。沸騰している湯に、そばを入れ、箸でやさしく泳がせる。
7.一旦沈んだそばが浮いてきたら、引き上げる。引き上げたそばを、冷水に入れる。
8.打ち粉のぬめりやざらつきがなくなる程度まで洗う。ざるで水切りを行い、器に盛りつける。
料理のポイント
1.熱湯を入れて混ぜる際は、細かい砂つぶ程度の粒状になるまで手のひらでもみほぐす。
2.鍋には、すぐ沸き上がる程度の1〜2人前のそばを入れる。
3.冷水に浸して洗う際は、手の指を広げ、ほぐすように両手を左右に動かして洗う。

ミレットパークそば打ち三姉妹の「手打ちそば」
店の名前 ミレットパーク
場所 軽米町大字山内33-53-1
電話 0195-47-1452
HPアドレス http://www.town.karumai.iwate.jp/syokokanko/kanko/kankoshisetsu/milletpark.html
営業日/営業時間 4月中旬〜11月30日 10:00〜17:00
定休日 月曜日と祝日の翌日
説明 「ざるそば」600円、「そば定食」800円。石臼で挽いたそば粉100%の手打ちそばです。そば打ち体験できます(要予約、1鉢5人分3,000円)
関連サイト http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03501/1457.html//www.iwatetabi.jp/detail.php?id=03501022