崎山貝塚 更新日:2025年08月14日 宮古市 読み仮名 さきやまかいづか 指定種別 国指定 種別 史跡 指定年月日 平成8年7月16日 数量 所在地 宮古市大字崎山 所有者 宮古市 管理団体 宮古市 概要 崎山貝塚は、岩手県の太平洋沿岸宮古湾の北部に位置する縄文時代の集落跡である。 縄文時代中期に削平・盛土などの大土木工事を行い環状溝で区画された両端に立石をもつ広場を中心とした集落と、前期の豊富な食べカスや道具類が特色であり、当時の集団や集落、生業・食生活などを知る上できわめて重要である。 画像