読み仮名 ねそりのだいけいかぼく
指定種別 国指定
種別 特別天然記念物・地質鉱物
指定年月日 1952年 3月 29日
指定詳細 昭和11年12月16日天然記念物指定、昭和27年3月29日指定変更
数量
所在地 一戸根反字川向
所有者
保持団体
管理団体 一戸町
ホームページ 一戸町(一戸町の文化財めぐり)
一戸町の指定文化財のご紹介

概要

一戸町根反地区の東、根反川左岸の崖にある。
珪化木は、四つ役層(新第三系中新統・約1,500万年前)に属する砂質凝灰岩層の中に直立しており、露出しているのは樹幹の上半部と下半部の反面である。
樹種はセコイヤメスギで、第三紀時代には各地で大森林を形成していたようである。
保存されているのは、幹の下部と株の部分で、露出部分の大きさは、直径2m、目通幹囲約7mで、高さは6m40cmであったが、崖の土砂が押し出したため、その上部が破損し、縦に数カ所の亀裂が生じた。
このため、昭和49年(1974)に珪化木上部の復元修理・崩壊防止工事を実施し、現在に至っている。
根反の大珪化木は、直立珪化木としてわが国最大で、また形も良くきわめて貴重である。