更新日:2022年07月05日
読み仮名 | きゅうたかはしけじゅうたく |
---|---|
指定種別 | 国指定・重要文化財 |
種別 | 建造物 |
指定年月日 | 2011年 6月 20日 |
指定詳細 | |
数量 | 7棟(主屋、蔵座敷、土蔵、東板倉、西板倉、金庫蔵、表門、土地) |
所在地 | 奥州市水沢字大畑小路 |
所有者 | 奥州市 |
保持団体 | |
管理団体 | |
ホームページ |
概要
旧高橋家住宅は旧水沢城下に所在する住宅である。明治21年に建てられた主屋は、唐破風造の式台玄関を構える豪壮な外観をもつ。また各室を障壁画や貝片入りの砂壁で飾るとともに、座敷飾りや天井など技巧を凝らした装飾的なつくりで、銘木を多用している点にも特徴がある。
旧高橋家住宅の主屋は、近代らしい自由で創意に富んだ意匠になる大型の住宅建築で、明治期の東北地方における豪奢な近代和風住宅のひとつとして貴重である。また表門や蔵座敷なども良好に保存され、明治期の素封家の屋敷構えをよくとどめており、高い価値が認められる。