盛(さかり) 更新日:2019年01月23日 権現堂橋の脇に立つ槻の木 町場の旧観を残している盛町の権現堂橋で国道と合流します。ここには樹齢350年の槻の木がそびえ、旅人の目印となっていました。橋を渡って猪川(いかわ)地区公民館前に「右吉浜(よしはま) 唐丹(とうに)はまなんふミち 左有住世田米(ありすせたまい)おかなんふミち」の道標が立っています。