更新日:2025年08月13日
読み仮名 | にしねねんぶつけんばい |
---|---|
別名 | |
指定種別 | 町指定・無形民俗文化財 |
指定年月日 | 昭和61年4月11日 |
所在地 | 雫石町西根 |
保持団体 | 西根念仏剣舞保存会 |
ホームページ |
概要
がんじゃ坊と称する山伏が人々に道を説く傍ら指導したものが起源とされ、以来、地域の人々の心のよりどころとして先祖代々伝わってきた。祖先が神を畏敬し、亡き人の霊を慰め、来世に自己保全を願う心のあらわれが念仏剣舞の形になった。
主な公演場所
雫石町無形文化財芸能祭