更新日:2020年03月25日
芸能の名称 | 指定 | 伝承地 | 主な公開の機会 | 主な公開の場所 | 主な公開の期日 | 記録資料等 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
浅沢神楽 (あさざわかぐら) |
町 | 浅沢 (八幡平市町) |
浅沢小学校運動会 | 小学校校庭 | 5月 | ビデオ | 山伏神楽 |
狼ヶ志田神楽 (おいなしだかぐら) |
町 | 小山 (奥州市胆沢区) |
神社祭礼・郷土芸能祭 | 八幡神社神楽殿・民家の座敷 | 9月15日 | ビデオ・胆沢町史10巻X H3 | 科白神楽 |
恩俗神楽 (おんぞくかぐら) |
町 | 小山 (奥州市胆沢区) |
ビデオ・胆沢町史10巻X H3 | 科白神楽 中断中 |
|||
萱刈窪神楽 (かやかりくぼかぐら) |
若柳 (奥州市胆沢区) |
伝書・胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
鞍骨神楽 (くらぼねかぐら) |
小山 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
化粧坂権現舞 (けしょうさかごんげんまい) |
南都田 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
五丁ノ目権現舞 (ごじょうのめごんげんまい) |
若柳 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
笹森神楽 (ささもりかぐら) |
町 | 小山 (奥州市胆沢区) |
神社祭礼・郷土芸能祭 | 胆堀神社・民家の座敷・仮設舞台 | 9月13日 | 映画・胆沢町史10巻X H3 | 科白神楽 |
鹿合神楽 (ししあいかぐら) |
町 | 若柳 (奥州市胆沢区) |
神社祭礼・郷土芸能祭 | 於呂閉志神社・民家の庭・仮設舞台 | 4月29日 | 映画・胆沢町史10巻X H3 | 科白神楽 |
柴山神楽 (しばやまかぐら) |
小山 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
十文字神楽 (じゅうもんじかぐら) |
町 | 小山 (奥州市胆沢区) |
神社祭礼・郷土芸能祭 | 山神社境内・民家の座敷・庭 | 9月12日 | ビデオ・胆沢町史10巻X H3 | 科白神楽 |
菅谷地神楽 (すがやちかぐら) |
小山 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
椙乃宮流角塚権現舞 (すぎのみやりゅうつのづかごんげんまい) |
南都田 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
中沢神楽 (なかざわかぐら) |
小山 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
西風神楽 (ならいかぐら) |
町 | 若柳 (奥州市胆沢区) |
神社祭礼・郷土芸能祭 | 於呂閉志神社・民家の庭・仮設舞台 | 旧4月19日 | 伝書・台本・ビデオ・胆沢町史10巻X H3 | 科白神楽 |
二の台神楽 (にのだいかぐら) |
小山 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
前谷地神楽 (まえやちかぐら) |
町 | 若柳 (奥州市胆沢区) |
神社祭礼・郷土芸能祭 | 於呂閉志神社・民家の座敷・庭 | 4月29日 | 伝書・台本・ビデオ・胆沢町史10巻X H3 | 科白神楽※ |
南下幅神楽 (みなみしたはばかぐら) |
南都田 (奥州市胆沢区) |
伝書・胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
南下巾熊野権現舞 (みなみしたはばくまのごんげんまい) |
町 | 南都田 (奥州市胆沢区) |
神社祭礼 | 熊野社境内・民家の座敷・庭 | 旧1月15日 | ビデオ・胆沢町史10巻X H3 | 山伏神楽 |
柳田神楽 (やなぎだかぐら) |
南都田 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
養ヶ森神楽 (ようがもりかぐら) |
小山 (奥州市胆沢区) |
胆沢町史10巻X H3 | 廃絶 | ||||
大瀬川神楽 (おおせがわかぐら) |
町 | 大瀬川 (花巻市石鳥谷町) |
神社祭礼・芸術祭 | 山祇神社境内 | 9月12日・9月15日 | 山伏神楽 | |
貴船神楽 (きぶねかぐら) |
町 | 南寺林 (花巻市石鳥谷町) |
神社祭礼・芸術祭 | 貴船神社神楽殿 | 1月1日・4月9日・7月29日 | 山伏神楽 | |
弘渕神楽 (こうぶちかぐら) |
町 | 江曽 (花巻市石鳥谷町) |
神社祭礼・芸術祭 | 弘渕神社神楽殿 | 1月1日 | 山伏神楽 | |
五大堂神楽 (ごだいどうかぐら) |
五大堂 (花巻市石鳥谷町) |
五大尊蘇民祭 | 光勝寺・五大尊神楽殿 | 旧1月7日 | 山伏神楽 | ||
千刈田神楽 (せんがりだかぐら) |
町 | 新堀 (花巻市石鳥谷町) |
神社祭礼・芸術祭 | 諏訪神社境内 | 1月1日 | 山伏神楽 | |
種森神楽 (たねもりかぐら) |
町 | 新堀 (花巻市石鳥谷町) |
神社祭礼・芸術祭 | 新堀八幡宮境内 | 9月15日 | 山伏神楽 | |
十日市神楽 (とうかいちかぐら) |
町 | 関口 (花巻市石鳥谷町) |
神社祭礼・芸術祭 | 熊野神社神楽殿・民家の座敷 | 旧9月17日 | 山伏神楽 | |
赤荻中条神楽 (あこおぎなかじょうかぐら) |
赤荻 (一関市) |
科白神楽 中断中 |
|||||
五串神楽 (いつくしかぐら) |
厳美 (一関市) |
一関市史第3巻 S52・文化財調査報告書 S43 | 科白神楽 中断中 |
||||
厳美神楽 (げんびかぐら) |
厳美 (一関市) |
神社祭礼・各種行事 | 須川温泉神社境内 | 5月2日・10月17日 | ビデオ・文化財調査報告書 S43 | 科白神楽 |