更新日:2025年08月12日

読み仮名 はらたいかぐら
別名
指定種別 市指定・無形民俗文化財
指定年月日 平成17年4月1日
所在地 奥州市江刺田原地区
保持団体
管理団体

概要

 原体神楽は、大正5年(1916)に同じ江刺田原の川内神楽を伝授されて創始された南部神楽で水沢の瀬台野神楽に連なる神楽団体。昭和 52 年には、田谷神楽(江刺愛宕)再興に指導者として関わりました。

主な公演場所

活動休止中

※本来は原体大山祇神社例大祭(江刺地域 9月 13 日)、伊手熊野神社蘇民祭(江刺地域 1月)など