更新日:2025年08月13日
読み仮名 | さわだかぐら |
---|---|
別名 | |
指定種別 | 町指定・無形民俗文化財 |
指定年月日 | 平成元年12月1日 |
所在地 | 軽米町 |
保持団体 | 沢田神楽保存会 |
ホームページ |
概要
昭和5年に誕生。約450年来の伝統を誇る江刺家神楽の流れと考えられ、また山伏神楽に属するものと思われる。
勇壮な「権現舞」は、神楽師が互いに息を合わせ、五頭で舞う迫力と躍動感は沢田神楽の特徴と言える。
小軽米月山付き神楽、町指定沢田神楽として、軽米秋まつりや、町内外の神社大祭やイベントに出演している。
主な公演場所
軽米秋まつり
森と水とチューリップフェスティバル