いわての文化情報大事典
  • English
  • 簡体字
  • 繁体字
  • 한국어
  • トップページ
  • 分野から探す
  • 画像から探す
  • 地域から探す

HOMEへ戻る

  1. Home
  2. 分野から探す
  3. 生活文化
  4. いわての正月・小正月

いわての正月・小正月

岩手県内に伝わる様々な正月・小正月行事をご紹介します。

  • 正月とは
  • 小正月とは?

いわての主な正月行事

  • 初詣
  • 七草粥
  • 庭田植え
  • 田植踊
  • スミ付け祭り
  • 門付け
  • 若水送り
  • 農はだて

いわての主な小正月行事

  • どんと焼き
  • みずき団子
  • スネカ・ナモミ
  • 野形七福神舞
  • 裸参り
  • 龍泉洞みずまつり
  • エンブリ
  • オシラサマ

その他の主な行事

  • 白木野人形送り
  • 蘇民祭
  • 大寒みそぎ
  • 毛越寺二十日夜祭
  • 廻り神楽(カスミ巡業)

ページ上部へ

  • リンク
  • サイトマップ
  • 出典リスト
  • このホームページについて

お問い合わせ

  • 019-629-6288
  • 019-629-6484

岩手県文化スポーツ部文化振興課 文化芸術担当

〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1

© 2004 いわての文化情報大事典  当ホームページ内で使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます