検索結果:
- 伊藤流行山鹿踊 読み仮名 いとうりゅうぎょうざんししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和35年3月28日 所在地 奥州市水沢羽田地区 保持団体 管理団体 ...
- 奥山行山流内ノ目鹿踊 読み仮名 おくやまぎょうざんりゅううちのめししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和48年11月3日 所在地 奥州市江刺玉里地区 保持団体 管...
- 行山流都鳥鹿踊 読み仮名 ぎょうざんりゅうとどりししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和35年11月1日 所在地 奥州市胆沢南都田地区 保持団体 管理団体 ...
- 市野々念佛剣舞 読み仮名 いちののねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和35年11月1日 所在地 奥州市胆沢愛宕地区 保持団体 管理団体 概...
- 化粧坂念佛剣舞 読み仮名 けしょうざかねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和35年11月1日 所在地 奥州市胆沢南都田地区 保持団体 管理団体 ...
- 南下幅念佛剣舞 読み仮名 みなみしたはばねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和35年11月1日 所在地 奥州市胆沢南都田地区 保持団体 管理団体 ...
- 新里念佛剣舞 読み仮名 にっさとねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和39年11月1日 所在地 奥州市胆沢若柳地区 保持団体 管理団体 概...
- 鹿合念佛剣舞 読み仮名 ししあわせねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和44年12月23日 所在地 奥州市胆沢愛宕地区 保持団体 管理団体 ...
- 原躰剣舞 読み仮名 はらたいけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和48年11月3日 所在地 奥州市江刺田原地区 保持団体 管理団体 概要 原...
- 増沢剣舞 読み仮名 ますざわけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和48年11月3日 所在地 奥州市江刺岩谷堂地区 保持団体 管理団体 概要 ...
- 二の台念佛剣舞 読み仮名 にのだいねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和48年12月7日 所在地 奥州市胆沢小山地区 保持団体 管理団体 概...
- 大平念仏剣舞 読み仮名 おおだいらねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和53年3月25日 所在地 奥州市衣川北股地区 保持団体 管理団体 ...
- 野山田念佛剣舞 読み仮名 のやまだねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和57年7月7日 所在地 奥州市胆沢愛宕地区 保持団体 管理団体 概...
- 柳田念佛剣舞 読み仮名 やなぎだねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和57年7月7日 所在地 奥州市胆沢南都田地区 保持団体 管理団体 ...
- 大畑平念佛剣舞 読み仮名 おおばたひらねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成元年12月26日 所在地 奥州市胆沢小山地区 保持団体 管理団体 ...
- 兄和田念佛剣舞 読み仮名 あにわだねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成17年4月1日 所在地 奥州市江刺米里地区 保持団体 管理団体 概...
- 鴨沢念佛剣舞 読み仮名 かもさわねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成17年4月1日 所在地 奥州市江刺広瀬地区 保持団体 管理団体 概...
- 軽石念佛剣舞 読み仮名 かるいしねんぶつけんばい 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成17年4月1日 所在地 奥州市江刺広瀬地区 保持団体 管理団体 概...
- 金津流伊手獅子躍 読み仮名 かなつりゅういでししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和48年11月3日 所在地 奥州市江刺伊手地区 保持団体 管理団体 ...
- 奥山行山流増沢鹿踊 読み仮名 おくやまぎょうざんりゅうますざわししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和48年11月3日 所在地 奥州市江刺岩谷堂地区 保持団体 ...