検索結果:
- 奥山行上流餅田鹿踊 読み仮名 おくやまぎょうじょうりゅうもちたししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和52年3月31日 所在地 奥州市江刺岩谷堂地区 保持団体 ...
- 行山流供養塚鹿踊 読み仮名 ぎょうざんりゅうくようづかししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和57年7月7日 所在地 奥州市胆沢若柳地区 保持団体 管理団体 ...
- 奥山行山流鴨沢鹿踊 読み仮名 おくやまぎょうざんりゅうかもさわししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和61年4月25日 所在地 奥州市江刺広瀬地区 保持団体 管...
- 奥山上山流歌書獅子躍 読み仮名 おくやまじょうざんりゅううたがきししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和61年4月25日 所在地 奥州市江刺広瀬地区 保持団体 管...
- 行山流角懸鹿躍 読み仮名 ぎょうざんりゅうつのかけししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和61年4月25日 所在地 奥州市江刺玉里地区 保持団体 管理団体 ...
- 奥山行山流地ノ神鹿踊 読み仮名 おくやまぎょうざんりゅうじのかみししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和52年3月31日 所在地 奥州市江刺伊手地区 保持団体 ホ...
- 金津流石関獅子躍 読み仮名 かなつりゅういしぜきししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成24年10月31日 所在地 奥州市江刺稲瀬地区 保持団体 管理団体 ...
- 金津流野手崎獅子躍 読み仮名 かなつりゅうのてさきししおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成24年10月31日 所在地 奥州市江刺梁川地区 保持団体 管理団体 ...
- 軽石薩摩奴踊 読み仮名 かるいしさつまやっこおどり 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和58年3月31日 所在地 奥州市江刺広瀬地区 保持団体 管理団体 ...
- その他(市町村指定無形民俗文化財等)
- 軽石歌舞伎「中村座」 読み仮名 かるいしかぶきなかむらざ 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成17年4月1日 所在地 奥州市江刺広瀬地区 保持団体 管理団体 概...
- 西沢目大名行列 読み仮名 にしさわめだいみょうぎょうれつ 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和47年1月25日 所在地 奥州市江刺梁川地区 保持団体 管理団体 ...
- 梁川流鏑馬 読み仮名 やながわやぶさめ 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和47年1月25日 所在地 奥州市江刺梁川地区 保持団体 管理団体 概要 江...
- 六日入白山神社献膳の儀 読み仮名 むいかりはくさんじんじゃけんぜんのぎ 別名 指定種別 市指定・無形民俗文化財 指定年月日 昭和52年8月1日 所在地 奥州市前沢白山地区 保持団体 管理団体 ...
- 二戸まつり 名称 二戸まつり(にのへまつり) 開催場所 二戸市 開催期間 9月第1金曜〜日曜 問合せ先 二戸まつり実行委員会 (二戸市商工観光流通課内) tel:0195-43-3213 祭りの概...
- 軽米八幡宮例大祭 軽米秋まつり 名称 軽米八幡宮例大祭 軽米秋まつり(かるまいはちまんぐうれいたいさい かるまいあきまつり) 開催場所 軽米八幡宮~御仮屋 開催期間 9月中旬 問合せ先 軽米秋まつり実行委員会...
- その他(市町村指定無形民俗文化財等)神楽
- その他(市町村指定無形民俗文化財等)剣舞
- その他(市町村指定無形民俗文化財等)鹿踊
- 南部雫石茶屋ふくし 読み仮名 なんぶしずくいしちゃやふくし 別名 指定種別 町指定・無形民俗文化財 指定年月日 平成19年4月3日 所在地 雫石町西安庭 保持団体 安庭民謡省一会 ホームペ...