検索結果:
- 木造騎獅文殊菩薩及脇侍像(経蔵安置) 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1995年 6月 15日 指定詳細 数量 5体 所在地 平泉町平泉字衣関 所有者 大長寿院 保持団体 管理団体...
- 木造四天王立像 読み仮名 もくぞうしてんのうりつぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1997年 6月 30日 指定詳細 数量 4体 所在地 奥州市水沢黒石町字山内...
- 木造薬師如来坐像 読み仮名 もくぞうやくしにょらいざぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1957年 2月 19日 指定詳細 数量 1体 所在地 奥州市水沢黒石町字山...
- 銅造観音菩薩立像 読み仮名 どうぞうかんのんぼさつりゅうぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 2009年 7月 10日 指定詳細 数量 1躯 所在地 盛岡市上田松屋敷...
- 刀 無銘 伝来国長作 読み仮名 かたな むめい でんらいくにながさく 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1927年 4月 25日 指定詳細 数量 1口 所在地 盛岡市内丸...
- 銅鐘 読み仮名 どうしょう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1934年 1月 30日 指定詳細 数量 1口 所在地 盛岡市内丸 所有者 盛岡市 ...
- 太刀 銘 助真 読み仮名 たち めい すけざね 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1939年 5月 27日 指定詳細 数量 1口 所在地 盛岡市上田字松屋敷 所...
- 金銅釈迦如来像御正体 読み仮名 こんどうしゃかにょらいぞうみしょうたい 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1958年 2月 8日 指定詳細 1面 数量 所在地 平泉町平泉...
- 木造伝吉祥天立像 読み仮名 もくぞうでんきちじょうてんりゅうぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1920年 8月 16日 指定詳細 数量 1体 所在地 花巻市東和町...
- 木造阿弥陀如来坐像 読み仮名 もくぞうあみだにょらいざぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1929年 4月 6日 指定詳細 数量 1体 所在地 花巻市鍛冶町 所...
- 木造毘沙門天立像 読み仮名 もくぞうびしゃもんてんりゅうぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1929年 4月 6日 指定詳細 数量 1体 所在地 北上市立花 ...
- 木造二天王立像 読み仮名 もくぞうにてんのうりゅうぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1929年 4月 6日 指定詳細 数量 2体 所在地 北上市立花 所有...
- 木造阿弥陀如来坐像 読み仮名 もくぞうあみだにょらいざぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1929年 4月 6日 指定詳細 数量 1体 所在地 平泉町平泉字衣関 ...
- 木造大日如来坐像 読み仮名 もくぞうだいにちにょらいざぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1929年 4月 6日 指定詳細 数量 1体 所在地 平泉町平泉字衣関 ...
- 木造千手観音立像 読み仮名 もくぞうせんじゅかんのんりゅうぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1929年 4月 6日 指定詳細 数量 1体 所在地 平泉町平泉字衣関 ...
- 木造薬師如来坐像 読み仮名 もくぞうやくしにょらいざぞう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 彫刻 指定年月日 1929年 4月 6日 指定詳細 数量 1体 所在地 平泉町平泉字衣関 ...
- 蓮華唐草文蒔絵大壇 読み仮名 れんげからくさもんまきえだいだん 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1958年 2月 8日 指定詳細 数量 1基 所在地 平泉町平泉字衣関 ...
- 金銅千手観音像御正体 読み仮名 こんどうせんじゅかんのんぞうみしょうたい 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1958年 2月 8日 指定詳細 数量 1面 所在地 平泉町平...
- 金銀装舎利壇 読み仮名 きんぎんそうしゃりだん 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1958年 2月 8日 指定詳細 数量 1基 所在地 平泉町平泉字衣関 所...
- 銅龍頭 読み仮名 どうりゅうとう 指定種別 国指定・重要文化財 種別 工芸品 指定年月日 1979年 6月 6日 指定詳細 数量 4頭 所在地 北上市稲瀬町内門岡 所有者 ...