いわての文化情報大事典
  • English
  • 簡体字
  • 繁体字
  • 한국어
  • トップページ
  • 分野から探す
  • 画像から探す
  • 地域から探す

HOMEへ戻る

  1. Home
  2. 分野から探す
  3. 歴史文化
  4. 指定・登録文化財
  5. 県指定文化財一覧
  6. 自然・地理(名勝、天然記念物)

自然・地理(名勝、天然記念物)

  • 折爪岳のヒメボタル生息地
  • 天狗森の夏氷山風穴
  • 三王岩
  • 青松島
  • 田野畑の白亜紀化石産地
  • 内間木洞及び洞内動物群
  • イワタバコ北限自生地
  • 駒形神社及び水沢公園のヒガン系桜群
  • 湯田湯川沼の浮島
  • 小鳥崎の大カヤ
  • 常膳寺の姥杉
  • 大船渡の三面椿
  • 胆沢川流域ユキツバキ群落
  • 北笹間のならかしわ
  • 大沢の臥竜梅
  • 玉山のシダレアカマツ
  • コランダム産地
  • 藤里の珪化木
  • 大籠のガンボクエゴノキ
  • 田鎖神社のブナ・イヌブナ林
  • 早池峰神社の夫婦イチイ
  • 普門寺のサルスベリ
  • 若柳のヒメカユウ群落
  • 青笹のイブキ
  • 遠野のモリオカシダレ
  • 猿沢の箒カヤ
  • 薄衣の笠マツ
  • 山岸のカキツバタ群落
  • タブノキ自生地
  • 田野畑シロバナシャクナゲ群落
  • 花巻矢沢地区のゼニタナゴ生息地
  • 佐賀部のウミネコ繁殖地
  • 浄土ヶ浜
  • 船越海岸
  • 白沼のモリアオガエル繁殖地

ページ上部へ

  • リンク
  • サイトマップ
  • 出典リスト
  • このホームページについて

お問い合わせ

  • 019-629-6485
  • 019-629-6484

岩手県文化スポーツ部文化振興課 文化芸術担当

〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1

© 2004 いわての文化情報大事典  当ホームページ内で使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます